![]() ![]() 2 - 4フルタイム |
詳細
時刻 | League | シーズン |
---|---|---|
16:00 | ジャパンカップ | 2021 |
結果
チーム | 1st | 2nd | 3rd | T | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|
横浜GRITS | 0 | 2 | 0 | 2 | Loss |
レッドイーグルス北海道 | 0 | 2 | 2 | 4 | Win |
得点情報
〈横浜GRITSの得点〉
①21:56 G84松渕 A61鈴木、13岩本
②36:58 G97池田 A91氏橋、84松渕
〈レッドイーグルス北海道の得点〉
①23:39 G88佐々木 A97中屋敷、34橋本
②28:19 G16彦坂 A15入倉、20山下
③46:52 G9髙木 A72今、16彦坂
④55:01 G7百目木 A15入倉、10三田村
ゲームシートはこちら
コメント
◉浅沼監督
─試合を振り返って
悔しい敗戦になった。ただ、第2ピリオドまで2-2と同点で第3ピリオドに入ることができたことは、進歩した部分だと思う。試合が始まる前から、我慢するプレーから少ないチャンスを生かしていこうとイメージしていたことは変わらず、選手たちがやり続けてくれたと思う。
試合の流れとしては1-0と先制した後に連続失点してしまい、良くない流れになってしまった。その後また取り返した部分は、このチームの進化している部分だと思う。
黒岩はしっかり再三のピンチを救ってくれた。チームを押し上げた要因の一つだと思っている。ホームゲームはあと1試合だが、ホームでの勝利に向けて、2年間かけて培ってきたものを最後に出し切りたい。
◉FW #84 松渕雄太
─試合を振り返って
ホーム最終シリーズで、今日絶対に勝利をもぎ取るという気持ちでスタートした。出だしはとても良く、第1ピリオドに先制して同点で第3ピリオドを迎えられたのは大きいが、やはり詰めの甘さが出たと思う。
◉FW #97 池田涼希
─試合を振り返って
今日は復帰3試合目で試合勘も戻ってきて、足もよく動いていたので、得点のチャンスは来るかなと思って待っていた。
(相手が2人退場したため)5対3で本当に決めないといけないところで、同点ゴールを決めることができていい流れに持っていけたと思ったが、ちょっとしたミスから2失点してしまった。
明日は今日の反省を踏まえて絶対勝ちたい。