![]() ![]() 2 - 4フルタイム |
詳細
時刻 | League | シーズン |
---|---|---|
14:00 | ジャパンカップ | 2021 |
結果
チーム | 1st | 2nd | 3rd | T | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|
横浜GRITS | 0 | 2 | 0 | 2 | Loss |
レッドイーグルス北海道 | 1 | 1 | 2 | 4 | Win |
得点情報
〈横浜GRITSの得点〉
①25:13 G61鈴木 A19秋本、92土屋
②34:19 G51濱島 A91氏橋、11角舘
〈イーグルスの得点〉
①06:18 G8高橋 A34橋本、14大澤
②31:04 G19中島 A23芳賀、21久慈
③49:19 G8高橋 A14大澤、34橋本
④59:31 G10三田村 A34橋本、88佐々木
ゲームシートはこちら
コメント
◉浅沼監督
悔しい敗戦を経て、チームの中でも昨日を超える試合をするべく修正した。第3ピリオドの中盤までは同点で続けられたが、最後に点を離されてしまった。最後はチャレンジして6人攻撃を仕掛けたところ、空いている所を狙われてしまった。非常に悔しい戦いだった。
我々横浜GRITSは、次の段階へ進んだ。もう悔しい試合をする必要はない、というのがチーム内の合言葉。確実に60分間で勝ちを取りに行くと、選手・スタッフ全員で覚悟を決めた。全員がチームに貢献して、イーグルスを超えるチームを作りたい。
シュート数が少ないのは大きな課題。ゴールを争うゲームの中では守りだけでなく攻めの姿勢も強くするよう、練習から心掛けていきたい。
◉FW #51 濱島尚人
―今日の試合を振り返って
相手は強いイーグルスさんだったが、点数的には良いゲームができたのではないかと思う。
―ゴールシーンを振り返って
フェイスオフでパックが出て無我夢中で、まずゴールにシュートするという気持ちだった。同点の得点だったのでうれしかったとともに、残りの時間気を引き締めて戦っていこうと思った。
◉GK #45 黒岩 義博
今週末2連戦で、昨日は相手のシュート数が64本、GRITSが11本だったので、今日は昨日より良い試合ができたと思う。いつもGRITSは日曜日の試合内容が良くない流れがあったので、そこはなくしていきたいと思っていた。試合前にみんなに声をかけながら、頑張っていこう、みんなでホッケーをやっていこうと呼びかけた。試合結果は2-4だったが、成長はできたと思う。